古代船入手後~(チャート8)
メダル王女の城
- 2階の寝室でメダル王女、メダル王と話す。
- 1階でメダル王女と話すと、ちいさなメダルの交換が可能になる。
- 『滝の上の一軒家』へ。
入手アイテム
| アイテム名 | 詳細 | 
| ちいさなメダル | 1階のつぼ | 
| ちいさなメダル | 1階の宝箱(さいごのカギ) | 
| ちからのたね | 1階の宝箱(さいごのカギ) | 
| もろはのつるぎ | 1階の宝箱(さいごのカギ) | 
| 命のきのみ | 1階の宝箱(さいごのカギ) | 
滝の上の一軒家
- 古代船入手後に『滝の上の一軒家』へ行くと中にいる男から、里帰りの土産としていやしのチーズ×4、ベホマラチーズ×2、天使のチーズ×2が貰えます。(『聖地ゴルド』崩壊後は貰えないので注意して下さい)
- 『トロデーン城』北西にある島の『サヴェラ大聖堂』へ。
入手アイテム
| アイテム名 | 詳細 | 
| いやしのチーズ×4 | 古代船入手後~『聖地ゴルド』崩壊までの間に男と話す | 
| ベホマラチーズ×2 | 古代船入手後~『聖地ゴルド』崩壊までの間に男と話す | 
| 天使のチーズ×2 | 古代船入手後~『聖地ゴルド』崩壊までの間に男と話す | 
サヴェラ大聖堂

- 奥へ行くとマルチェロと再会してイベント。
- 世界地図で中央より少し南にある島『聖地ゴルド』へ。
入手アイテム
| マップ | アイテム名 | 詳細 | 
| 1 | ちいさなメダル | 防具屋の宝箱 | 
| 2 | かしこさのたね | 防具屋の宝箱 | 
聖地ゴルド

- 現時点ではイベント等はないので、アイテムだけ入手しておきましょう。
 ゲーム終盤になると『聖地ゴルド』は崩壊してアイテムを入手できなくなるので注意。
- 世界地図の北西の大きな大陸の北端の『海辺の教会』へ。
入手アイテム
| マップ | アイテム名 | 詳細 | 
| 1 | ふじきなきのみ | 宿屋のタル | 
| 2 | せいすい | 宿屋前の民家のタル | 
| 3 | 16G | 宿屋前の民家のつぼ | 
| 4 | キメラの翼 | 宿屋前の民家のつぼ | 
| 5 | インテリめがね | 宿屋前の民家2階の袋 | 
| 6 | 金のロザリオ | 教会地下の戸棚 | 
| 7 | 80G | 聖堂騎士団の宿舎の袋 | 
| 8 | まんげつ草 | 武器屋・防具屋の中のつぼ | 
| 9 | スキルのたね | 武器屋・防具屋の中の宝箱 | 
| 10 | 辛口チーズ | 武器屋・防具屋の中の袋 | 
海辺の教会
- 中にいる子供から道化師の話しを聞く。
- 南西にある『ベルガラック』へ。
入手アイテム
| アイテム名 | 詳細 | 
| ちいさなメダル | 教会のタンス | 
ベルガラック

- 宿屋の2階で酒場のマスターの話しを立ち聞きする。
- 地下の酒場でマスターと話す。
- 船で『海辺の教会』の北西の孤島にある『闇の遺跡』へ
入手アイテム
| マップ | アイテム名 | 詳細 | 
| 1 | ちからのたね | 武器・防具屋の隣の民家の戸棚 | 
| 2 | 72G | 武器・防具屋外のタル | 
| 3 | ちいさなメダル | 道具屋の隣の民家のタル | 
| 4 | ちいさなメダル | 道具屋の隣民家の外のタル | 
| 5 | ちいさなメダル | 宿屋(銀行)隣の民家のタンス | 
| 6 | 上やくそう | 宿屋(銀行)隣の民家のタル | 
| 7 | 冷たいチーズ | レストランのタル | 
| 8 | おどりこの服 | 宿屋2階の戸棚 | 
| 9 | ちいさなメダル | 宿屋の地下の酒場のタル | 
| 10 | まもりのルビー | 銀行の宝箱 | 
| 11 | アモールの水 | 宿屋の地下の酒場のタル | 
| 12 | うさぎのしっぽ | 宿屋の地下の酒場のタンス | 
| 13 | ちいさなメダル | 宿屋1階の戸棚 | 
| 14 | ガーターベルト | 宿屋の地下の酒場のタンス | 
| 15 | まもりのたね | 宿屋(銀行)隣の民家の外のつぼ | 
北西の孤島(闇の遺跡)
- 上陸したら海岸にいる男と話す。
- 北の遺跡へ行き、ドルマゲスの後を追って中へ入る。(外に追い出される)
- 外にいる男と再び話し、ベルガラックすぐ南の『ラパンハウス』へ。
ラパンハウス
- 入口にいるカラッチの面接を受けて中へ入る。(答えは下記参照)
 問1=家族を説得する。
 問2=わなを外して逃がす。
 問3=仲間にする。
- ラパンと話して依頼を引き受ける。(深き眠りの粉を入手)
- カラッチと話してキラーパンサーを借りて東の森をめざす。
 場所はラパンハウスのすぐ東の壊れた橋の先です。橋が壊れているため、南からまわって行く必要があります。昼間は岩しかないので夜明けになるのを待ちましょう。
- 夜明けになると岩の所に木が出現する。
- 青いキラーパンサー(バウレン)と話す。
- バウレンに「深き眠りの粉」を使う。
- 『ラパンハウス』に戻り、ラパンに報告するとバウレンのすずを入手。
 今後「バウレンのすず」を使う事により、いつでもキラーパンサーを呼び出せます。
- 南東の『サザンピーク城』へ。
入手アイテム
| アイテム名 | 詳細 | 
| 深き眠りの粉 | ラパンからもらう | 
| バウレンのすず | ラパンからもらう |